2016年02月12日 (金)


今年も雛たちの晴れ舞台2016を設置しました。

※お米2合つきで300円を柳川市観光協会へ入場料として払って頂く様になっていますが、
それ以上の価値は充分かと!

来年は、目黒雅叙園に2017年1月20日~3月12日までお雛様水上パレードの風情をお届けする予定です。

 

21段飾り 雛たちの晴れ舞台2016 お雛様水上パレード
2015年02月12日 (木)


全景

今年は、JA柳川本城町倉庫に幅7.3m奥行き7.2m高さ5.6mの雛たちの晴れ舞台「21段飾り」を設営しました。人形や小物約1,000個、拡大さげもんの天端まで7.5mあります。

21段飾り雛たちの晴れ舞台「21段飾り」

曲水の宴曲水の宴

水上パレードお雛様水上パレード

昨年は、目黒雅叙園大門池に設置しました。

期間:2015年2月14日(土)~3月22日(日) 開場時間10:00~16:00 無料公開してますので、お堀めぐり体験と併せてご来場下さい。

 

2013年02月18日 (月)


春の九州の風情を味わってもらおうと、柳川市の伝統的な初節句のおもてなしで来場者お迎えします。会場は、JA柳川本城町倉庫です。期間は、21日より3月10日までを予定しています。

2012年07月05日 (木)


なかなか上手く写真がとれません。昼間と違った柳川のお堀を味わう事ができます。

太陽の恵みで発電した水上行灯が水面に映えます。

2012年04月02日 (月)


柳川の端午の節句は4月1日から5月5日まで武者人形が描かれた幟を揚げます。今年で3年目ですが、中には50年以上前に揚げられた幟もあります。
20本の幟を揚げ降ろしする日々が続きますが春を大満喫しながら「どんこ舟」から見上げる眺めは、一段と格別です。
連休一杯の5月6日まで揚がります。

2011年09月29日 (木)


日本国民待望の大関昇進という偉業を達成した琴奨菊関は、水郷柳川の出身です。小学4年生の時国技館で行われた、東京JC主催のわんぱく相撲に出場しました。以来いろんな人達の支えで相撲人生が始まった様です。現役日本人最高位の国民から愛される大関として、「万理一空」で角界の最高位達成に向け、目指せ優勝!目指せ横綱!と大声援を送り続けます。皆さん今後も宜しくお願いします。 


大関昇進 琴奨菊関

2011年09月08日 (木)


今年も両開地域環境委員会とJA柳川青年部柳川支部で赤米黒米を使って田んぼに日本地図元気の文字を描きました。9月中旬が見頃となります。場所は乗船場から5.5Kmで、地図はこちらの東側の田んぼです。

見物用のやぐらもあります、堀めぐりの前か後に見に行こう!!

2011年08月06日 (土)


有明海に面した干拓地にひまわりが、今が見頃と今年も満開です。

台風にも遇わず、柳川の土と太陽の贈り物が真直ぐ立っています。

夜間電気でのライトアップもあり、期間は、8月10日までです。

2011年08月05日 (金)


夏の柳川に来ませんか?当社の乗船場の水上に浮かんだ池?に蓮の花が一輪咲きました。花芽はもっと在ります。みんな頑張って続いて咲いてくれると思います。めだかも元気に泳いでいます。元気な蝉の声も聞こえます。今朝、手長エビも居ましたが、写真撮る時には、脱走していました。現在、船頭のマーちゃんが捜索中です。多分、仲間に会いたくて家出しているのかもしれません。近日中に帰って来ると信じています。

2011年05月05日 (木)


みなさんこんにちは。
五月の爽やかな風がとても心地よい最高の季節ですね。
花粉症さえなければ、思いっきり野外でレジャーを楽しめる季節です。
それでも今は花粉症の方も優れたマスクのおかげで、幾分か楽に野外でレジャーをお楽しみ頂けるのではないでしょうか?

さて、水郷柳川のお堀めぐりに加えて、ここ柳川には数多くの歴史的文化遺産が今ものこっております。
それらに触れて、柳川の歴史と文化を深く掘り下げてみてはいかがでしょうか?
水郷柳川には歴史とロマンが溢れています。それらを探勝できる「柳川さるく」に参加してみませんか?
さるくとは歩き回る、散歩するといった意味。専門ガイドの案内で、ぜひ、水郷柳川の魅力を余すことなくご探勝ください。

詳しくはこちらをクリック↓
柳川さるくのご案内

お申し込みはこちら↓
柳川さるく申込書