平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
昨年12月より、弊社ではUターンコースのみを運航しておりましたが、
4月より片道コースも運航いたします。
午前と午後に定時で運航いたします。御花方面へ行かれるお客様はぜひご利用ください。
なお、午後の運航は御花からの上り運航になります。
上り運航は、縁起がよいとされており、婚礼船やお祝いのパレードでも利用されております。
ご予約はこちらからお願いいたします。
片道コース概要
・10時40分発:下百町から御花までの約1時間
・13時40分発:御花から下百町までの約1時間
御花からの便につきましては、受付後に御花まで送迎いたします。
受付は下百町にて行いますので、必ずお越しください。
事前にご予約いただいた方が優先になりますが、空きがあれば当日も受付をいたします。
<料金>
大人(中学生以上)2,000円 小人(5歳~小学生)1,000円
幼児(5歳未満)無料(座席を占用される場合は500円)
日頃より、弊社 川下りをご愛顧頂きましてありがとうございます。
3/20(木・祝)運航コースについて、イベント実施のため一部時間帯にて変更させて頂きますので、以下の通りお知らせします。
■運航コース変更内容
日 時:2025年3月20日(木・祝)11:00~12:30出発船 *10:30来店受付より
変更前:下百町~並倉~下百町(約60分、発着地同じ往復運航)
変更後:下百町~御花(約60分、片道運航)
変更理由:ひな祭りイベント「おひな様水上パレード」実施に伴い、折り返し運航が困難となるため
尚、変更後のコースは片道運航となりますが、無料送迎バスにて出発地(下百町)にお戻り可能です。受付時にご案内させて頂きます。
並倉からの折り返しUターンコースを楽しみにされていたお客様に大変恐縮ですが、何卒ご理解の程よろしくお願いします。
当該イベントは、雅な衣装に身を包んだ子供たちが舟でパレードする柳川の春ならではの行事です。
この機会にぜひ、お舟でのすれ違いなど、素敵な体験をお楽しみください。
当社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
3/16(日)に予定されておりました「おひな様水上パレード」は、雨天予報の為、順延となりました。
順延日につきましては、3/20(木・祝)となります。
「おひな様水上パレード」は、雅な衣装に身を包んだ子供たちが十数艘の舟で繰り出します。
この機会にぜひ、柳川の春ならではのイベントをお楽しみください。
■イベント概要
おひな様水上パレード
期日:2025年3月20日(木・祝)
出発:11:00~
コース:沖端水天宮前~三柱神社
※詳細は主催団体「柳川市観光協会」公式サイトにてご確認ください。
URL:https://www.yanagawa-net.com/
水郷柳川の春の風物詩となりました「柳川雛祭り さげもんめぐり」が2/11(火・祝)よりスタートします。
4/3(木)迄の52日間、柳川市内の観光施設・商店街の各店舗は、色鮮やかな「さげもん」が飾られ、華やかで暖かな雰囲気に包まれます。
川下りご利用のお客様におかれましては、展示施設が多く集まります沖端商店街近く「御花」正面への無料送迎バスを運行しております。
お帰りの際も、出発地点に無料でお戻り可能です(20~30分間隔の循環運行)。
無料送迎バスのご案内は、お舟を下船後、受付カウンターにてご確認ください。
■イベント概要
第31回「柳川雛祭り さげもんめぐり」
期間:2025年2月11日(火・祝)~2025年4月3日(木)
イベント日程(一部抜粋):
・おひな様始祭・行列:2/11(火・祝)10:00~
・おひな様水上パレード:3/16(日)11:00~ *雨天時3/20(木・祝)に順延
・流し雛祭:4/3(木)
・ときめきひな灯りと巨大さげもん:2/11(火・祝)~4/3(木)@柳川商店街・よかもん館
・屋外撮影スポット:2/11(火・祝)~4/3(木)@白秋生家交差点近く・沖端さげもんパーク
※詳細は主催団体「柳川市観光協会」公式サイトにてご確認ください。
URL:https://www.yanagawa-net.com/
※「さげもん」とは
女の子の健康と幸せを願う、柳川独自の文化である「吊るしびな」です。
江戸時代末期頃にはじまり、縁起の良いものを竹の輪に7列7個の49個、中央に大きな柳川まり2連を加え計51個を飾り付けます。
人生50年と言われていた時代、女性は一歩引いて49年という配慮を見せつつ、計51個とすることで一年でも長生きしてほしいという願いが込められています。
現在、様々な情報をSNSに自由に掲載する事が可能に成っておりますが、当サイト以外に掲載されている情報の肖像権や著作権などの権利関係については、当社の責任の及ぶ範囲ではございませんので、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
また、他サイトにて料金や受付時間等、旧来の情報によるものなど無効な情報が開示されている場合がございますので、
現在の最新情報としては、当サイトにてご確認頂きます様、宜しくお願い申し上げます。
2025年の水落(城堀落水)期間が決定しました。
2025年2月12日 16時 水門閉鎖
2025年2月21日 10時 水門開門
水門閉鎖期間中2月13日(木)~2月21日(金)は、
下百町乗船場~水門~下百町下船場の周回運航(約40分)となります。
通常のコースとは異なりますが、下流方面へシャトルバスを無料運行致します。
乗船券を提示してご利用下さい。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
年末年始の営業につきましてお知らせいたします。
2024年12月31日(火)、2025年1月1日(水)は、休業いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。